company
会社概要
CEO profile
代表プロフィール

橋本 裕介
代表取締役 CEO
【TOP MESSAGE】
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
株式会社TESキャピタル代表の橋本と申します。
おかげさまで、2025年現在、起業から15年を迎えることができました。
事業概要
金融商品のご案内
人材教育・開発
を事業の中心に据え、活動しております。
特に「不動産を金融商品として捉える」という視点を重視しています。2025年現在では一般的な考え方になりつつありますが、数年前までは「不動産=値下がりリスクが高い資産」と見られることも多くありました。
しかし実際には、不動産は金融商品の一部として位置づけられ、個人が活用することのできる優れた資産クラスです。
不動産と資産形成の考え方
「賃貸 VS 購入」という議論はメディアがつくり出した構図にすぎません。
私たちは、この二者択一はそもそも比較対象にはならないと考えています。
個人が住宅ローンを活用しレバレッジを効かせる行為は、上場企業やユニコーン企業が行うファイナンス戦略と同質のものです。効率よく資金を回す仕組みを構築することは、個人においても重要な財務戦略となります。
階層社会と情報格差
日本には目に見えない階層が存在し、日々の暮らしだけを考える「労働者的思考」と、長期的な資産戦略を描く「資産家的思考」では発想そのものが大きく異なります。
労働者的視点のライターや情報発信者は、金融資産の真の使い方を知らないため、推測に基づいた記事が氾濫し、多くの誤解を生んでいます。
一方で、一部の資産家は金融資産を巧みに活用し、効率的にキャッシュフローを循環させ、時間と共に富を拡大し、未来の家族・子孫へと資産を残す仕組みを構築しています。
これからの時代に必要な力
国や企業の保障が弱まりつつある現代においては、「個人が自ら考える力」がより重要になっています。
この未来は、フランスの経済学者ジャック・アタリ氏が2008年の時点で予測していたものであり、実際に副業や在宅ワークといった働き方の多様化が進んでいます。
空いた時間をいかに自己投資へ回すかが、これからの個人に問われるテーマです。
しかし日本の教育は「教わること」に重きを置いてきたため、自ら行動し考える習慣は十分に培われてきませんでした。
TESキャピタルの役割
私たちTESキャピタルは、来るべき未来に向けて以下を使命としています。
個人の成長に特化した人材開発事業の推進
金融資産の活用方法を広め、「豊かな生活は思った以上に身近にある」ことを多くの方に伝えること
情報が氾濫する時代だからこそ、正しい知識を届け、一人ひとりが未来に備えられるよう支援することが、私たちの役割です。
これからも、より良い未来に向けて情報を発信してまいります。
Company Information
会社概要
- 会社名
- 株式会社TESキャピタル
- 住所
- 〒163-1030
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN 30階 - 電話番号
- 03-5326-3084
- 代表取締役
- 橋本 裕介
- 事業内容
- 人材開発事業・不動産販売事業・賃貸管理事業・不動産再生事業
- 営業時間
- 平日 11:00〜18:00
(年末年始・イベント参加等 不定休あり) - 定休日
- 土・日・祝
- 宅建免許番号
- 東京都知事(2)100862
- 所属団体
- 公益社団法人全日本不動産協会
公益社団法人不動産保証協会
Access
アクセス
- 住所
- 〒163-1030
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN 30階 - 鉄道各駅から
お越しの方 - JR「新宿」 駅南口より徒歩12分
- 都営新宿線・京王新線「新宿」 駅より徒歩10分
- 京王新線「初台」 駅より徒歩6分
- 都営大江戸線「都庁前」 駅A4またはA5出口から徒歩8分
- 小田急線「参宮橋」 駅より徒歩10分
- お車をご利用の方
- 新宿パークタワー地下駐車場をご利用ください。